委託で週に数回通っている会社さん。
神奈川にあります。
自宅のある東京からは電車とバスでの移動。片道2時間ほど。
毎度の移動が小旅行です。
その会社のある場所は、自宅近辺とは違い自然が多く景色が毎度新鮮。これまた小旅行感満載。
まだ通ってそんなに経っていないのですが、お気に入りの場所ができまして。
会社から歩いてすぐのところにある川です。
出社時は、まだ夜が明けていない早朝に自宅を出ます。
この日はその時点で電車が遅れるくらいの豪雨。その影響で、いつもは澄んでいる川の水も濁っていました。
水量も多く川の流れは濁流モード。
濁った上に急に流れが速くなって川の住人たちは驚いていることでしょう。これは人の勝手な考えかしら。どうかしら。
濁流ってわかっていると躊躇するけど、飛び込んでみたら意外とそうでなかったり。これは人の、僕の話。
チャレンジって一度すると次からは割と普通になるもので。
濁流超えたあとの階段を上ったところには何があるのでしょう。
あぁ、楽しみ。